GIS・ドローン活用支援サービス

お問い合わせ

GIS・ドローン活用、
こんなお悩みありませんか?

森林管理の効率化にGISやドローンが有効と分かっていても、導入や運用には多くのハードルが存在します。

📂

データが散在

地図、図面、台帳などデータがバラバラで一元管理できていない。

👨‍💻

専門知識の不足

GISソフトを導入したが、専門知識がなく使いこなせる人材がいない。

🏃‍♂️

現地調査の負担

広大な森林の現況把握に、時間と労力がかかりすぎている。

情報の形骸化

せっかく整備したデータが更新されず、古くなって使えない。

GIS基盤とドローン測量で、
森林管理をスマートにします

🗺️ + 🚁

私たちは、GISの専門知識とドローンの機動力を組み合わせ、データに基づいた効率的な森林管理を実現します。面倒な運用は専門家にお任せいただき、貴社は計画や意思決定に集中できます。

  • 1

    データの一元管理:あらゆる情報を地図上で統合し「見える化」。迅速な意思決定を支援します。

  • 2

    専門家による運用代行:GISの専門家が、データ更新から解析まで、面倒な運用を全て代行します。

  • 3

    高効率な現地調査:ドローン測量により、広範囲を短時間で正確に調査。危険箇所への立ち入りも不要です。

サービス内容

私たちのサービスは、継続的なデータ基盤の維持管理を担う「月額GIS運用」と、必要に応じてご利用いただける「ドローン測量」の2つで構成されています。

月額GIS運用管理サービス

月額 50,000円(税抜)

データ基盤の維持管理から、日々発生する更新・整備、簡易的なデスクトップ解析までを定額でサポートします。

  • データ基盤運用・更新(レイヤ標準化, バックアップ等)
  • 登録・整備(施業計画・実績登録 月10件目安)
  • デスクトップ解析(面積・傾斜・等高線作成等)
  • 月次レポート(簡易ダッシュボード、PDF地図作成)

年間費用シミュレーター

年間のドローン測量日数に応じた費用の概算をご確認いただけます。スライダーを動かして、貴社のプロジェクトに合わせたコストの内訳をご覧ください。

年間費用合計(概算)

¥864,000

(税抜、旅費交通費等実費は別途)

月額GIS運用費 ¥600,000
ドローン測量費 ¥264,000

運用ルールと補足事項

月間の稼働目安は8時間です。超過分は翌月への繰越を基本としますが、緊急の場合は個別にご相談ください。

天候不良など、やむを得ない事情で現地作業が実施不可能となった場合は順延とさせていただきます。費用は実施できた日数分のみの日当計上となり、待機費用は原則として計上しない方針です。

ドローン撮影完了後、約15営業日が納期の目安です。ただし、処理面積やデータの複雑さにより調整させていただく場合がございます。

まずはお気軽にご相談ください

貴社の状況やご希望をヒアリングし、
GIS・ドローン活用に向けた最適なプランをご提案いたします。

詳しい資料のご請求やご相談は、下記までお気軽にお問い合わせください。

GreenSprout株式会社

〒984-0831 宮城県仙台市若林区沖野1-37-7

TEL: 080-1455-1642 | Email: s_miyamoto@greensprout015.com

URL: https://green-sprout-2024.com/